【運転免許の更新】オンライン講習を受けてから行くのがオススメ!

生活

運転免許の更新する時に必要な講習をオンラインで受けれることを知っていますか?地域によって違いますが、2022年2月から、北海道・京都府・千葉県・山口県の4道府県を対象に、モデル事業を行っていて 全国的には2024年度末以降の運用を目指しているそうです。  (優良運転者と一般運転者の方が対象

オンライン化するのは講習のみで、視力検査や写真撮影、免許証の受け取りなどの手続きは免許センターや警察署で行います

オンライン講習を受けると免許の更新がとても早かったので是非オススメです!この記事では、オンライン講習までの流れとオンライン講習を受けて良かったところや注意店を簡単に説明します

①免許センターに事前予約する

今は事前に予約してから免許の更新をします

※予約の際に必要なもの
更新の連絡はがき(予約用IDの入力が必要となります。)

予約はインターネットの専用サイトか、自動音声の電話で受け付け、免許の更新時期が近くなった人に送られるはがきに記載された予約用のIDを入力し、日時や会場を選択する仕組みです。

予約しないで免許センターに行くと「ご案内が大幅に遅れたり、当日に更新の手続きが終わらない場合があります」と記載されてました💦

➁オンライン講習を受ける

スマートフォン、パソコン等で専用サイトにアクセスし、カメラにマイナンバーカードをかざして認証を受けてから運転免許証番号を入力。 その後、3チャプター(計30分)の動画を視聴し、各チャプター終了後は確認テストが行われる。

※必要なもの

マイナンバーカード、スマートフォン

動画を流してると放置していると合間に質問や写真を撮ることがあるのでちゃんと見てくださいね(質問に答えられなかったりするとまた最初から動画を見なきゃいけなくなります💦)

写真を合間に撮るけど、免許更新の時に使われないから安心してください✨

➂予約した日時に免許センターで更新

免許センターに早く到着しても早めに案内はされることはなく、時間ピッタリに案内されるので時間厳守です⚠

受付してから、新しい免許証を受け取るまで30分くらいで終わりました!今までは2時間くらいかかってたので半分以下に時間短縮になります✨

まとめ

これから運転免許の更新をする方は、まずは事前予約をとってオンライン講習を自分の都合の良いタイミングで受けてから免許センターに行くと受付から新しい免許証を受け取るまでとってもスムーズで時間も大幅に短縮できて快適だったのでオススメです!

あなたのちょっぴりしあわせにつながりますように♡
 

運転免許更新手続の完全予約制の開始について 警視庁 (tokyo.lg.jp)
タイトルとURLをコピーしました